稲刈り始まる - 2017.09.23 Sat
超久々の更新。
生きてますよ~(笑)
病気やけがもなくぴんぴんしてます。
いや~、もう秋分の日が終わろうとしているから、大胆にも4か月近く放置!
時々訪問いただいてた方には申し訳ないです。m(_ _"m)
先日の台風の暴風により、太陽光パネルが1枚飛び(というか、外れて下に落ち)、納屋の破風板も一部飛ばされるという被害をこうむりましたが、ハウスは無事。
もちろん、人間さまの方も無事でございました。
本当に、竜巻でなくて良かった良かった。
さてさて、2月の育苗準備からスタートした本業のトマト栽培は、すでに前年を上回る収量を確保できているので、ここからの上積み分は、他の作物も含めたトータルで過去最高にできるかが勝負。
まだまだ、闘ってますよ~(笑)
トップの写真を稲穂に変えたとたんに、排水路を挟んだお向かいさんでは昨日から稲刈りが始まりました。
台風で変な被害が出なくて本当に良かったワ。
[広告 ] VPS
これから気温が下がってきて収量が落ちてくると、少しは時間ができるだろうから、またボチボチ更新できるかなと・・・
なに、怪しいってか。
スポンサーサイト